よく聞く通信制限について考える!

よく聞く通信制限について様々な例をあげながら考察します。

ポケットWi-Fiの通信量ってどういうことなの?

ポケットWi-Fiには通信量の上限がある!

ポケットWi-Fiは無線の電波を利用し、インターネットに接続します。

よって、たくさんいるユーザーが公平に電波を使うことができるように、月のデータ量の制限を行っています。

この制限を超えてしまうと、速度制限という規制が入り、ネットの通信速度が低速化します。

 

低速化すると、インターネットをすることが困難になってしまいます。

公表されているデータでは、速度規制をされると、通信速度が128Kbpsに低下。

これは、Yahoo!のトップページを開くだけで、5分程度かかってしまう速度になります。

 

つまり、速度制限がはいると、インターネットを快適に行うことが出来なくなるのです。

 

 

どのくらいの通信量を使うと制限になるの?

契約するプランによっても差があるのですが、一般的なポケットWi-Fiの契約では、1か月で7GB以上を使うと、通信制限が入ります。

これは、スマートフォンなどの電子端末と同じです。

 

ちなみに、1GBってどのくらいのことが出来るんでしょうか?

例えば、YouTubeの解像度360pの動画なら500分見ることができます。

8時間20分ということです。

 

またWEBサイトの閲覧なら、約4,300回行うことができます。

メールに例えると、約20万通のメールを行うことができるのです。

こうしてみると、結構なことが出来るように見えますが、やはりネックになるのは、動画の閲覧や、音楽のダウンロードなどです。

 

動画の閲覧も毎回低画質の動画を見るわけではありません。たまにはHD画質の動画を見るかもしれません。

HD動画の場合、1時間で1GBを消費してしまうので注意が必要です。

 

 

通信量を気にせず使うことは出来ないの?

ポケットWi-Fiの世界には、「ギガ放題」や「アドバンスモード」といった、月々のデータ通信量が実質無制限になるプランが登場しています。ただし、本当に無制限になるのではなく、3日で3GBという制限があります。

3日で3GB以上のデータ量を使うと、通信制限がはいるので、注意しましょう。

 

WiMAXは、通信規制が入っても、6Mbps程度の速度が出るとしているので、(通常、1Mbpsの速度が出れば十分ネットは使えます)本当に使い放題にしたいのであれば、WiMAXがおススメです。